1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:35:28.625 ID:Xv1w2/7S0
夏休み終わっちゃうよう
312: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 03:05:41.058 ID:nWPRSx9f0
>>1
児童の親で比較的にお金持ちの部類の子供の児童さんは、どんな贅沢していそうなイメージ
が浮かびますか?
児童の中でも親がわりとお金持ちの息子さん娘さんはいると思いますが
324: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 03:09:03.615 ID:Xv1w2/7S0
>>312
イメージじゃなくて事実をいうと
海外旅行の多さ
あとかぶってる帽子がシュプリームw
イメージじゃなくて事実をいうと
海外旅行の多さ
あとかぶってる帽子がシュプリームw
334: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 03:15:57.964 ID:nWPRSx9f0
>>324
海外旅行は移動費がけっこうかかりますもんね。なるほど。親の経済力も影響しますね。
俺自身が、父親が68歳で開業医として働いていて、俺自身は、36歳で長年ニートして生きてるんですが、
教師として働かれている1さん視点では、どんなイメージ、キーワードが浮かんできたりしますか?
1さんの担当した児童も将来大人になって、俺観たいな立場になる児童さんも中にはいるかもですね。
355: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 03:28:30.819 ID:Xv1w2/7S0
>>334
なんも思わん
そんで教え子がニートになる可能性もあるが何も思わん
親には勝てん
あんたは今生きてるんやろ、親のもとで多分
ならええやん
親がそれでいいと思ってんだから
一年二年担任しただけで何が変わるの
変わるやつはその本人がそうしたかっただけ
なんも思わん
そんで教え子がニートになる可能性もあるが何も思わん
親には勝てん
あんたは今生きてるんやろ、親のもとで多分
ならええやん
親がそれでいいと思ってんだから
一年二年担任しただけで何が変わるの
変わるやつはその本人がそうしたかっただけ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:35:54.940 ID:+QWeAq4r0
教師ブラック?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:41:25.235 ID:Xv1w2/7S0
>>3
要領よくできる自分になればこんな楽な仕事ないかな
要領よくできる自分になればこんな楽な仕事ないかな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:36:32.370 ID:9Qp7lmdB0
成績悪い子どう思ってる?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:43:55.691 ID:Xv1w2/7S0
>>7
勉強できなくても友達とうまくやれればいい
勉強できなくても友達とうまくやれればいい
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:37:09.583 ID:RWkZhu6c0
モンスターペアレンツいた?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:44:42.483 ID:Xv1w2/7S0
>>8
いるよ色々
担任一人で抱えちゃだめだね
いるよ色々
担任一人で抱えちゃだめだね
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:37:36.642 ID:hIRGUAvq0
中高行きたいとかある?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:45:34.529 ID:Xv1w2/7S0
>>9
絶対行かないね
部活あったら夏休みない
土日もない
それこそブラック
絶対行かないね
部活あったら夏休みない
土日もない
それこそブラック
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:46:48.081 ID:hIRGUAvq0
>>29
中教諭なんだが
小学校の方が大変じゃない?
尊敬するんだけど
中教諭なんだが
小学校の方が大変じゃない?
尊敬するんだけど
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:58:34.084 ID:Xv1w2/7S0
>>31
いや休みないのホント無理
家庭崩壊する
うちのが中学やねん
いや休みないのホント無理
家庭崩壊する
うちのが中学やねん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:37:53.306 ID:1IzIhx4K0
お母さん口説けよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:46:22.965 ID:Xv1w2/7S0
>>10
今の職場はきれいにしてるお母さん多いからドキドキする
口説きはしない
今の職場はきれいにしてるお母さん多いからドキドキする
口説きはしない
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:45:07.938 ID:b8LmWgCH0
真面目に勉強して教育実習で地獄見て教員採用試験突破してブラックな環境にいるって振り返ってどう思う?
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:53:03.520 ID:Xv1w2/7S0
>>28
実習はたのしかったから良かった
採用試験も簡単
ブラックといえばきりがないし給料8月は何もしないでもらえるようなもんだしまあいいんちゃう?手感じ
実習はたのしかったから良かった
採用試験も簡単
ブラックといえばきりがないし給料8月は何もしないでもらえるようなもんだしまあいいんちゃう?手感じ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:49:38.954 ID:bdxlZjIG0
最近は児童に配布したタブレットで水着自撮りさせる宿題とかあるらしい
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:55:56.005 ID:Xv1w2/7S0
>>39
そりゃすげー
勇気あるな
そりゃすげー
勇気あるな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:51:20.354 ID:BEXgL9ht0
教育大学出身か
中高の免許は
中高の免許は
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:57:14.247 ID:Xv1w2/7S0
>>44
ある意味教育大
地元じゃない
中免あるよ
ある意味教育大
地元じゃない
中免あるよ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:51:27.606 ID:+/dnhIG/0
俺は頭が良かったから
先生目指してたな
裏山けしからん(´・ω・`)
大学生の頃3年間ほど学童でバイトしてたけど心身ともに楽しかった
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:01:00.605 ID:Xv1w2/7S0
>>45
今は頭良くなくともどこでも取れるよ免許
倍率もクソ低い
今は頭良くなくともどこでも取れるよ免許
倍率もクソ低い
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:03:32.533 ID:+/dnhIG/0
>>65
科目専任で免許持ってない人も特例でOKになればええのにな
プログラミングの授業とかやってみたい(´・ω・`)
科目専任で免許持ってない人も特例でOKになればええのにな
プログラミングの授業とかやってみたい(´・ω・`)
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:09:08.347 ID:Xv1w2/7S0
>>72
プログラミングを一年間やる授業はないんや
誤解されてるとこやが
プログラミングを一年間やる授業はないんや
誤解されてるとこやが
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:11:48.603 ID:+/dnhIG/0
>>85
プログラミングを1年やるわけではないんやな(´・ω・`)
論理的思考能力を身につけるためにアルゴリズムを考えるってのは聞いた
実際にプログラミングしたりはしないとも
てか、今ってダンスとかあるんやろすげぇな
あと、学童でバイトしてた時、子ども達から「韓国を好きになろう」って授業があったと聞いたことある
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:19:09.879 ID:Xv1w2/7S0
>>91
韓国って聞くと日教組か!って怒りだす人もいるんだけど結局海外の人や障害のある人や自分と異なる人を知ろうっていう教育の一環なんよ
論理的思考力はもう20年も前から言われてるね高まってるかは別にして
韓国って聞くと日教組か!って怒りだす人もいるんだけど結局海外の人や障害のある人や自分と異なる人を知ろうっていう教育の一環なんよ
論理的思考力はもう20年も前から言われてるね高まってるかは別にして
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 00:51:36.455 ID:dVike9NXr
お盆休みの前後が夏休みになるらしいよ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:01:37.723 ID:Xv1w2/7S0
>>46
お盆どころか8月はずっと休みみたいなもん
お盆どころか8月はずっと休みみたいなもん
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:07:24.673 ID:kRqsQA4o0
今は退勤何時?
新人の頃は退勤何時?
新人の頃は退勤何時?
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:11:50.093 ID:Xv1w2/7S0
>>81
今は何もなけりゃ定時17時
初任時代は20時
今は何もなけりゃ定時17時
初任時代は20時
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:07:55.437 ID:kRqsQA4o0
少子化とかあるけど教職に将来性はあると思う?
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:13:37.401 ID:Xv1w2/7S0
>>82
将来性が何をさすのかわからん
給料があがるとか転職して花咲くとかは皆無
ただの公務員として生きるしかない
将来性が何をさすのかわからん
給料があがるとか転職して花咲くとかは皆無
ただの公務員として生きるしかない
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:09:08.554 ID:4cDmKnC0M
給料いくら?
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:15:00.031 ID:Xv1w2/7S0
>>86
手取り28
手取り28
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:15:21.478 ID:4cDmKnC0M
>>104
そんなに貰えんの!
そんなに貰えんの!
127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:26:13.205 ID:Xv1w2/7S0
>>106
いや少ないやろ
いや少ないやろ
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:10:15.926 ID:EuJy9Qjr0
無言で給食食べてるの?
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:15:19.523 ID:Xv1w2/7S0
>>88
はい
はい
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:12:26.811 ID:F34dEwvf0
たまにすごい若くてかわいいとか若くて綺麗な保護者おらん?
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:21:52.130 ID:Xv1w2/7S0
>>95
いる
話しにくい
いる
話しにくい
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:15:47.358 ID:kRqsQA4o0
何歳?
131: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:27:47.368 ID:Xv1w2/7S0
>>108
35
35
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:20:43.593 ID:zqi7mE4Qa
職員室で他の教師とどんな話してる?
138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:30:32.115 ID:Xv1w2/7S0
>>114
子供のこと
オリンピック
つまらん
子供のこと
オリンピック
つまらん
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:21:58.830 ID:/4XlHDpAr
食塩とミョウバンをそれぞれ水に溶かして天日に晒して1週間くらい結晶が育つ様子を写真に取って提出したら銀賞だった
145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:33:08.284 ID:Xv1w2/7S0
>>120
おめでとう
おめでとう
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:23:12.999 ID:kRqsQA4o0
どんなことで指導受けた?
その時の言われ方のトーンはどんな感じだった?
怖かった?
その時の言われ方のトーンはどんな感じだった?
怖かった?
148: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:35:21.979 ID:Xv1w2/7S0
>>122
子供の机の上の置くものがバラバラ
朝会での話の聞き方などなど
なんでちゃんとさせないの?って
こわかった〜
子供の机の上の置くものがバラバラ
朝会での話の聞き方などなど
なんでちゃんとさせないの?って
こわかった〜
143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:32:38.898 ID:lHtl7sFQ0
やっとポスター書き終わったわ 力作やで!
152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:36:51.061 ID:Xv1w2/7S0
>>143
お父さんお疲れ様デス!
お父さんお疲れ様デス!
151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:36:23.314 ID:rwrQrAufa
大学卒業後に通信通ってる人が教育実習くることってある?
156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:38:06.412 ID:Xv1w2/7S0
>>151
あるよ余裕で
あるよ余裕で
157: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:39:23.604 ID:TCd2laYFa
>>156
大学生と比べて変な反応されたりしてないの?
大学生と比べて変な反応されたりしてないの?
163: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:42:25.539 ID:Xv1w2/7S0
>>157
変なって職員室?子供に?
大学生でも変なやつは職員室も子供も嫌うし歳いってても好かれるやつは好かれる
教諭になっても同じ
学歴年齢関係なし
変なって職員室?子供に?
大学生でも変なやつは職員室も子供も嫌うし歳いってても好かれるやつは好かれる
教諭になっても同じ
学歴年齢関係なし
160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:39:48.936 ID:/AwYewgL0
例の語尾伸ばすやつじゃないのか良かった
可愛い子に告白とか受ける?
165: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:43:02.761 ID:Xv1w2/7S0
>>160
ある
ある
180: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:50:40.649 ID:/AwYewgL0
>>165
どうすんの?
どうすんの?
196: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:59:38.461 ID:Xv1w2/7S0
>>180
スルー
スルー
209: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:03:55.911 ID:/AwYewgL0
>>196
尊敬するわ
尊敬するわ
212: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:07:36.723 ID:Xv1w2/7S0
>>209
逆にどうしたいんや
付き合うんか
それもええなあ
逆にどうしたいんや
付き合うんか
それもええなあ
226: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:13:35.370 ID:/AwYewgL0
>>212
手を出さずに卒業まで付き合うのは面白いかも
手を出さずに卒業まで付き合うのは面白いかも
236: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:20:13.658 ID:Xv1w2/7S0
>>226
それでも厨房やん
jsはすぐjcになって気づいたらjkであっという間に大人やねん
あっちはその間素敵なおもいでたくさん
こっちは自分だけ老けてjsの相手
これの繰り返し。もはやさだめ
それでも厨房やん
jsはすぐjcになって気づいたらjkであっという間に大人やねん
あっちはその間素敵なおもいでたくさん
こっちは自分だけ老けてjsの相手
これの繰り返し。もはやさだめ
169: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:44:54.549 ID:BGr7ZzSQ0
ホームレスって死んだほうがいいの?って聞かれたらなんて答える?
171: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:46:08.894 ID:Xv1w2/7S0
>>169
あんたはどう思う?って聞く
あんたはどう思う?って聞く
177: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:47:15.112 ID:BGr7ZzSQ0
>>171
死んだほうがいいと思うって答えたら?
死んだほうがいいと思うって答えたら?
195: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:58:53.633 ID:Xv1w2/7S0
>>177
なんで?って聞く
そんで正義マン的主張をする
差別的発言が目立ってきたらそれはネットや親の考えなどが大きく関係していること、このままでは友達にもそういう視野で接する可能性があることを保護者に定期面談で伝える
なんで?って聞く
そんで正義マン的主張をする
差別的発言が目立ってきたらそれはネットや親の考えなどが大きく関係していること、このままでは友達にもそういう視野で接する可能性があることを保護者に定期面談で伝える
178: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:47:18.428 ID:EKI0mWmp0
受験の世話とかなくて小学校楽だよな
188: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:55:43.670 ID:qOHS8TLqa
>>178
6年は大変だよ
6年は大変だよ
192: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:57:20.877 ID:EKI0mWmp0
>>188
大変の度合いが違うよ
大変の度合いが違うよ
203: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:02:56.382 ID:Xv1w2/7S0
>>188
関東は大変かもね
うちの地方はいて二人とかだから
関東は大変かもね
うちの地方はいて二人とかだから
183: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:53:09.100 ID:O1zkpEvK0
やっぱり家庭の経済状況で子供の性格や成績とかって違う?
200: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:00:50.276 ID:Xv1w2/7S0
>>183
違う
親子はジャストミートだね
違う
親子はジャストミートだね
186: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 01:55:11.296 ID:qOHS8TLqa
研修は何日?
202: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:02:03.598 ID:Xv1w2/7S0
>>186
明日ある
でも校外は夏休み中明日の一回
校内も今年はないな
これでよい
明日ある
でも校外は夏休み中明日の一回
校内も今年はないな
これでよい
205: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:03:18.903 ID:JudOGKIz0
長期休暇とれて最高の職業だろうな
211: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:06:24.871 ID:Xv1w2/7S0
>>205
夏休みは最高よ!はじめはこんな休んでいいの?思うけど子供いるとき絶対休まないからいいよね
年休買い取れっていう人もいるくらい
夏休みは最高よ!はじめはこんな休んでいいの?思うけど子供いるとき絶対休まないからいいよね
年休買い取れっていう人もいるくらい
220: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:10:04.384 ID:O1zkpEvK0
池田小みたいな事件が起きたとして、身を呈して生徒たちを守れる?
それとも自分の身が第一?
それとも自分の身が第一?
229: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:15:10.715 ID:Xv1w2/7S0
>>220
ぶっちゃけ訓練通りやると思う
目の前にいたらできるだけ子供を遠くにさせる、教室なら入れないようにする
飛びかかって制圧とかはないな
俺がやられたら子供みんな死ぬやん
子供やられてたら止めに入るかな南無三
ぶっちゃけ訓練通りやると思う
目の前にいたらできるだけ子供を遠くにさせる、教室なら入れないようにする
飛びかかって制圧とかはないな
俺がやられたら子供みんな死ぬやん
子供やられてたら止めに入るかな南無三
234: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:18:22.842 ID:O1zkpEvK0
>>229
止めに入るのか偉いな
教師って実際のとこどこまで命かけられるのか気になるんだよな(純粋な疑問であって、命をかけるべきだと言うつもりはない)
もし津波が来て子供達と高台に逃げてたとして、すぐそこまで水が迫ってきてる、1人なら逃げられるが子供の足に合わせてたら死ぬ、って状況だったらどうする?
止めに入るのか偉いな
教師って実際のとこどこまで命かけられるのか気になるんだよな(純粋な疑問であって、命をかけるべきだと言うつもりはない)
もし津波が来て子供達と高台に逃げてたとして、すぐそこまで水が迫ってきてる、1人なら逃げられるが子供の足に合わせてたら死ぬ、って状況だったらどうする?
246: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:27:21.722 ID:Xv1w2/7S0
>>234
その質問て、もう教師とかなんとか関係ない一人の人間としての問題だよね
その場面になってみないとわからないでしょ
ただ大抵の教師を含めた大人はその子供をなんとかしようとするものだと思うよ自分も入れて
非常事態になったときには自分が教師だとか自覚だとか考えてる暇ないものだと311のときは思ったよ
あの時はやばかった
その質問て、もう教師とかなんとか関係ない一人の人間としての問題だよね
その場面になってみないとわからないでしょ
ただ大抵の教師を含めた大人はその子供をなんとかしようとするものだと思うよ自分も入れて
非常事態になったときには自分が教師だとか自覚だとか考えてる暇ないものだと311のときは思ったよ
あの時はやばかった
249: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:29:38.110 ID:O1zkpEvK0
>>246
そりゃそうか
いざとなったら目の前の事に必死だよなあ
答えにくい質問してすまんかったな
サンクス
そりゃそうか
いざとなったら目の前の事に必死だよなあ
答えにくい質問してすまんかったな
サンクス
256: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:36:35.737 ID:Xv1w2/7S0
>>249
逆にあなたはどうする?
逆にあなたはどうする?
269: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:42:42.046 ID:O1zkpEvK0
>>256
他人の子だったら津波の場合は謝りながら置いて逃げるかなあ
小さい子1人くらいなら抱えて走るかもしれないが
暴漢に襲われた場面なら状況次第かな
ライフルとかマシンガンとか持ってたら即逃げる
武器が小型のナイフや拳銃くらいで犯人がゴリマッチョとかでなければ、隙を見て後ろから制圧に掛かるかもしれない
他人の子だったら津波の場合は謝りながら置いて逃げるかなあ
小さい子1人くらいなら抱えて走るかもしれないが
暴漢に襲われた場面なら状況次第かな
ライフルとかマシンガンとか持ってたら即逃げる
武器が小型のナイフや拳銃くらいで犯人がゴリマッチョとかでなければ、隙を見て後ろから制圧に掛かるかもしれない
224: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:12:56.526 ID:O1zkpEvK0
どうしても好きになれない生徒とかやっぱいるもの?
「こいついつも憎まれ口ばっかで腹立つな」的なのとか
「こいついつも憎まれ口ばっかで腹立つな」的なのとか
239: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:21:16.458 ID:Xv1w2/7S0
>>224
いる
いる
240: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:21:41.966 ID:O1zkpEvK0
>>239
そりゃ人間だからそうだよなw
反抗期の子の相手とか大変そう
そりゃ人間だからそうだよなw
反抗期の子の相手とか大変そう
227: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:14:49.184 ID:O1zkpEvK0
我が子の発達障害を認めないで子供を不幸にしたりトラブル起こしたりする親とかネットではよく聞くけど、実際にいるもんなの?
241: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:22:09.712 ID:Xv1w2/7S0
>>227
たくさんいる つかほとんど全員そう
たくさんいる つかほとんど全員そう
243: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:23:23.197 ID:O1zkpEvK0
>>241
マジかよ殆ど全員はヤバいなw
発達障害っぽい子がいたら親にそれとなく検査を勧めたりはするの?
マジかよ殆ど全員はヤバいなw
発達障害っぽい子がいたら親にそれとなく検査を勧めたりはするの?
251: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:33:57.496 ID:Xv1w2/7S0
>>243
する
でも基本親が困り感を持ってなかったり認めたくない感じのときは強く押せないのが難しいところ
友達からも嫌われて勉強もできなくてどんどん自信をなくしていくのはその子なのに
する
でも基本親が困り感を持ってなかったり認めたくない感じのときは強く押せないのが難しいところ
友達からも嫌われて勉強もできなくてどんどん自信をなくしていくのはその子なのに
272: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:45:25.554 ID:O1zkpEvK0
>>251
学校が強く言っちゃうとクレームになるもんな
親が障害認めないと、一番辛い思いするのは子供だよなあ
親も葛藤はあるんだろうが、子供の事を第一に考えて欲しいわな
学校が強く言っちゃうとクレームになるもんな
親が障害認めないと、一番辛い思いするのは子供だよなあ
親も葛藤はあるんだろうが、子供の事を第一に考えて欲しいわな
237: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:20:49.040 ID:pOiM0cL10
年間休日何日くらい?
250: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:31:01.025 ID:Xv1w2/7S0
>>237
数えてないからわからん!だから公務員はって感じかな‥
年休は20日で大体繰越で40日持ちが普通
夏特が5日、年末年始の6日は閉庁なので休み
数えてないからわからん!だから公務員はって感じかな‥
年休は20日で大体繰越で40日持ちが普通
夏特が5日、年末年始の6日は閉庁なので休み
252: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:34:04.484 ID:pOiM0cL10
>>250
把握してないのは公務員独特かもね
夏休みは40日まるまるあるわけじゃないの?
把握してないのは公務員独特かもね
夏休みは40日まるまるあるわけじゃないの?
259: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:40:50.138 ID:Xv1w2/7S0
>>252
7月中は一週間くらいで面談、事務整理で出勤
8月は地方や学校にもよるけどぶっちゃけ仕事ないからずっと休む
来週で夏休み終わるから二日前くらいから出勤
夏特使っても来年度には年休40繰越で戻る
7月中は一週間くらいで面談、事務整理で出勤
8月は地方や学校にもよるけどぶっちゃけ仕事ないからずっと休む
来週で夏休み終わるから二日前くらいから出勤
夏特使っても来年度には年休40繰越で戻る
244: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:26:13.216 ID:5L57xH67p
友達の中学教師が毎日22時に退校して7時に出勤して40連勤だとか言ってて
最近適応障害っぽい症状も出てるみたいなんだが
巡り合わせが悪いとそんなふうになってしまうのはまぁまぁよくある事なのか?
最近適応障害っぽい症状も出てるみたいなんだが
巡り合わせが悪いとそんなふうになってしまうのはまぁまぁよくある事なのか?
255: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:35:25.363 ID:Xv1w2/7S0
>>244
よくある話でしょう
よくある話でしょう
258: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:38:26.377 ID:5L57xH67p
>>255
全然他業種の友達ではあるんだが心配
コロナ禍で教師だからとプライベートも我慢して家に引こもるようにしてるらしいし…
なんかしてやれる事ないかね
全然他業種の友達ではあるんだが心配
コロナ禍で教師だからとプライベートも我慢して家に引こもるようにしてるらしいし…
なんかしてやれる事ないかね
270: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:44:12.498 ID:Xv1w2/7S0
>>258
ないな
大人になってから他人の人生に関わってもいいことない
そいつが自分でどうにかするしかないと思う
ないな
大人になってから他人の人生に関わってもいいことない
そいつが自分でどうにかするしかないと思う
274: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:45:32.243 ID:5L57xH67p
>>270
ドライだなぁ、けど一理ある。
ドライだなぁ、けど一理ある。
281: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:49:55.511 ID:Xv1w2/7S0
>>274
教員に限らず
30もすぎれば友達も色々
お互い愚痴って酒飲むぐらいで丁度いいんだが今は飲めないのが寂しい
教員に限らず
30もすぎれば友達も色々
お互い愚痴って酒飲むぐらいで丁度いいんだが今は飲めないのが寂しい
284: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:51:41.647 ID:O1zkpEvK0
教師になろうと思ったきっかけは?
290: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:56:32.212 ID:Xv1w2/7S0
>>284
わからん
わからん
296: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:58:09.685 ID:O1zkpEvK0
>>290
ええ……
ええ……
299: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 02:59:16.474 ID:Xv1w2/7S0
>>296
公務員志望だった
くらいか?マジでわからん
公務員志望だった
くらいか?マジでわからん
302: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 03:00:15.782 ID:O1zkpEvK0
>>299
安定を望んだって感じかな
安定を望んだって感じかな
306: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 03:02:35.507 ID:Xv1w2/7S0
>>302
そうね
高校時代からそういう気持ちが強かった
そうね
高校時代からそういう気持ちが強かった
392: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/17(火) 03:49:30.857 ID:Xv1w2/7S0
寝る!
引用元:(http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1629128128/0-)