1 :■忍【LV28,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb:21/08/05(木)12:37:51 ID:???
-
- 14: ↓■忍【LV1,キラーエイプ,3G】:21/08/05(木)18:32:27 ID:zG.my.L1 ×
- >>1
高校生なら、既に国家代表レベルだっただろうに、それを潰そうとしたクソ狂員は、教育界から永久追放するべきでは?
端的に言って、かなり頭がおかしいぞ?
- 16: 名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)19:53:32 ID:C3.2l.L1 ×
- 古典を教える教師とか英国守旧的な教師だと人間形成はまず学問からを言うが、
>>14
16歳でリオ五輪の国家代表だから、それを祝福しない教師は、
国家を解体したい国際連帯運動組織員か同じような狂人しかいない。 -
- 20: ↓■忍【LV1,べホマスライム,HM】:21/08/06(金)09:31:17 ID:0Y.fy.L1 ×
- >>16
ガチの五輪代表に「水泳なんてやめちまえ!」って暴言吐いたという事実だけで、十分罷免に値するな。
- 2: 名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)12:56:52 ID:GH.yy.L7 ×
- 水泳が早いなら普通は応援するよね
向こうにもパヨ教師はいるんだな
- 10: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)14:36:29 ID:tx.ho.L1 ×
- >>2
いやいや、米も加も日本以上に左傾化教育が急加速中だろ。 -
- 13: 名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)18:31:53 ID:ru.dd.L22 ×
- >>2、>>10
いや、移民の子弟の多い国の左翼教師はむしろスポーツ偏重、部活(スポーツ系)偏重だよ。
大坂なおみや八村塁やオコエ他、移民2世や混血児は芸能界やスポーツ界志望者が多いからな。 -
- 18: ↓FX-502P■忍【LV1,ボストロール,RT】:21/08/05(木)21:05:34 ID:52.yu.L1 ×
- >>13
学がなくとも稼げて、影響力も大きいプロスポーツ界に移民が群がっとる、というところかの水泳だとプロでやってくのは難しいようだから、それで見下す教師とかおるかもしれんのう
- 3: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)13:12:43 ID:w1.cq.L6 ×
- 島国でも無い限り水泳授業に重点を置く学校なんてそう無いだろう
-
- 7: 名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)14:06:29 ID:Z5.yx.L12 ×
- >>3
カナダは島国でもあるよ
ただし氷が浮かぶ海だけど
- 5: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)14:01:42 ID:3b.yx.L1 ×
- >>2
日本だけでなく欧米の教育界もパヨに侵食されてるのが去年の米大統領選を機会に知られてきたよね
- 4: 名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)14:00:00 ID:vD.yx.L1 ×
- 相当ムカついてたんだろうなw
- 9: 名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)14:27:42 ID:dD.my.L1 ×
- これは様々な意味での実に良い教訓を得るエピソードです
- 11: 名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)18:09:26 ID:46.fy.L1 ×
- 手のひらクルーでクリスマスカードとか送ってきそうww
- 12: 名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)18:27:02 ID:96.jn.L1 ×
- ワイのヲタの同級生が進路相談で「声優になりたい!」つったら、教師に「現実を見ろ!」って言われたらしい。
教師の言いたいことも解るが、もっと言い方とか導き方があるやろ、と
- 17: 名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)20:55:28 ID:ru.dd.L22 ×
- てか、オレクシアク選手のほうもスポーツ学校に転校するとか考えなかったのかな。
それともカナダの学校制度ではスポーツなり芸術なりを専攻できるのは大学からなのかな。
- 19: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/05(木)22:03:38 ID:jr.yx.L1 ×
- > 何度も夢を諦めさせようとしたあの先生は、史上最悪でした
お前は無理だよと言う人の言う事を聞いてはいけない(マジックジョンソン)
- 21: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/07(土)00:48:06 ID:zp.gf.L1 ×
- どこの国にもクソ教師は存在するんだなぁ
- 22: 名無しさん@おーぷん:21/08/07(土)03:59:18 ID:y6.qc.L30 ×
- 3つのメダルとったくせにちいせえ人間だなあ…
ガキにもつまんねえバカみたいのがいる一方で
大人にもいるってだけの話じゃんか成功したんだからつまらない人間に
昔言われたことくらい水に流せよ
- 26: 名無しさん@おーぷん:21/08/07(土)10:28:40 ID:ux.yy.L1 ×
- >>22
指摘しなきゃ教師は自分のミスを反省しないから
指摘してあげるのが本当の優しさ -
- 29: ↓■忍【LV1,バルログ,KR】:21/08/07(土)19:40:25 ID:Ng.3x.L1 ×
- >>22
第三者が“水に流せ”なんて、どこから目線でほざいているのか?
お前も加害者側の人間なんだろうな。引っ込んでろ。 -
- 30: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/09(月)12:25:11 ID:Al.uz.L1 ×
- >>22
生徒の将来性を見出だせない教師は
下水道に流したらいいよね
- 23: 名無しさん@おーぷん:21/08/07(土)04:28:20 ID:os.nv.L1 ×
- 左翼がよくやる手だね
大したこと(加害者の主観)じゃないんだから、なかった事にしろ
- 24: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/07(土)06:25:39 ID:xp.xt.L1 ×
- 金(かな)だ…二度寝しよ;
- 25: ↓名無しさん@おーぷん:21/08/07(土)07:22:31 ID:uC.qx.L1 ×
- ハフポスト=アカヒの別働隊ならスルーしそうな記事だけどね
- 27: 名無しさん@おーぷん:21/08/07(土)19:08:41 ID:t5.74.L1 ×
- お偉いさんほどダブルスタンダードを正当化するもんな
- 引用元:(https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628134671/l50)